健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから社会的な評価を受けることができる環境を整備することを目的に、日本健康会議が認定する顕彰制度です。
弊社では、従業員一人ひとりが心身ともにより良い状態で就労・生活できるよう、様々な取り組みを進めています。
2024年度は、全従業員を対象に保健師による「健康セミナー」を開催し、野菜摂取状況の測定や骨密度の計測を行い、自身の生活習慣を見直すよい機会となりました。運動機会増進として社内ボウリング大会の開催やクロスカントリー大会へ参加しました。また、従業員が柔軟な働き方ができるよう、勤務制度の整備や時間単位年次休暇の取得など就業規則も随時改定を行っています。
全従業員が健康であることが第一であると考え、健康保持・増進に積極的に取り組み、今後も引き続き健康維持向上に努めてまいります。